里山歩き

まんてん星の湯がある猿ヶ京、三国峠の周辺は大自然に包まれ、健康的な里山歩きが楽しめます。特におすすめなのが、地元ネイチャーガイドと歩くトレッキング。温泉入浴がセットになって里山を丸ごと楽しめます。他にも、猿ヶ京の歴史と文化をめぐる「おがんしょめぐり」や「赤谷七福神めぐり」などのウォーキングコースなどもあり、見所満載です。

ウォーキングトレッキング

ネイチャーガイドと行く旧三国街道・三国峠トレッキングトレッキングは、ネイチャーガイドご案内+まんてん星の湯温泉入浴がセットなのでおすすめ!!

1:三坂線入り口(スタート)
まんてん星の湯からスタート地点、「三坂線入り口」へと車で移道。トレッキングはここからスタートです!

2:V字ミズナラ&根上りブナ
ミズナラ(上写真)は、この森を代表する樹です。V字に枝分かれしたこの樹は、高さ17m、周囲の長さ405cmで樹齢が200~300年と言われています。すぐ近くの根上りブナ(下写真)は樹齢100年を越えると言われる大木です。2本の足で立っているように根が生えて、その間に穴が空いている不思議な形をしています。

3:ナツツバキの大木
大木とは言っても高さ19m、周囲の長さは144cmほどなのですが、ツバキの仲間でここまで太い木は珍しいです。樹皮がピンク色がかっており、7月には白くて大きな花を咲かせます。

晶子清水
歌人、与謝野晶子が手ですくって飲んだという「晶子清水」。晶子は駕籠で、鉄幹は徒歩でこの峠道を歩いたそう。晶子清水のすぐ近くには、トイレ付の休憩小屋があります。

5:長岡藩士の墓
元文五年(1740年)2月5日、長岡藩士永井磯七ほか七名が峠近くで雪崩に会い遭難しました。冬の三国峠の厳しさを象徴する墓です。

6:三国峠(三国権現)
三国峠は、上野国と越後国を結ぶ三国街道の名前の由来となった峠です。三国街道最大の難所でもあり、江戸中期以後は旅人の往来、物資の輸送も多く、冬期間であっても交通の途絶えは一日たりとも許されなかったため、往来の救助を行う「お助け小屋」があったほどです。峠には、上野赤城明神、信濃諏訪明神、越後弥彦明神を祀った『御坂三社神社(三国権現)』があります。

7:権現御神水
一年を通じて10℃程度の温度の水が湧いています。ひんやり気持ちいい!

8:カツラの大木
ハート型の葉と複雑な枝振りのカツラ。秋には黄葉して甘い香りを漂わせます。

9:三国トンネル新潟口(ゴール)
新潟側の駐車場でトレッキングは終了。ここから「まんてん星の湯」へ車で移動して、温泉入浴を楽しみます!

10:まんてん星の湯で温泉入浴
たくさん歩いた後には、「まんてん星の湯」でご休憩!無色透明のさらっと軽い感触の温泉は長湯にも適していて、体を芯から温めますよ。お風呂上りはしばらくぽかぽかで、お肌もスベスベになります!

半日コース(約4時間)+温泉入浴 大人:4,650円 こども:3,550円

森の変化と史跡を楽しむ半日コース!
ネイチャーガイドと温泉入浴がセットでお得!

[プラン内容]
ネイチャーガイドとともに旧三国街道・三国峠を巡り、自然と歴史を楽しむコース。

[コース説明]
■三国峠越え半日コース/三坂線入口→晶子清水→長岡藩士の墓→三国峠(三国権現)→三国トンネル新潟口(ゴール)⇒移動⇒まんてん星の湯で温泉入浴
■旧三国街道周回半日コース/三坂線入口→晶子清水→長岡藩士の墓→三国峠(三国権現)→三国トンネル群馬側入り口→三坂線入口(ゴール)⇒移動⇒まんてん星の湯で温泉入浴

コース詳細PDFをみる⇒

実施期間:5月~11月/予約の要否:要予約
※催行人数2名~40名
※こどもは、小学生3年生以上のお子様が参加可能です。
※3名以上の場合は大人は3650円に、子供は3050円になります。
※入湯税が別途1人50円かかります。(大人のみ)


お手軽コース(約2時間)+温泉入浴 大人:4,150円 こども:3,550円

約2時間お手軽コース!
ネイチャーガイドと温泉入浴がセットでお得!

[プラン内容]
ネイチャーガイドとともに短時間で三国路を巡るお手軽コースです。

[コース説明]
■新潟側往復お手軽コース/三国トンネル新潟口→三国峠→三国トンネル新潟口(ゴール)⇒移動⇒まんてん星の湯で温泉入浴
■三坂線往復お手軽コース/三坂線入口→長岡藩士の墓→三坂線入口→(ゴール)⇒移動⇒まんてん星の湯で温泉入浴

コース詳細PDFをみる⇒


実施期間:5月~11月/予約の要否:要予約
※催行人数2名~40名
※4名以上の場合は大人は3150円に、子供は2550円になります。
※入湯税が別途1人50円かかります。(大人のみ)


ホームページから予約する→

    [全コース共通項目]
  • 服装:長袖・長ズボン(動きやすいもの)・軍手・トレッキングシューズ・長めの靴下・帽子・季節によっては防寒具。※旧三国街道ツアーでは春・秋を除いてヤマビルが発生しますので、夏季は長靴をお薦めします。
  • 持ち物:飲み物・昼食・タオル・簡単な救急用具・雨具(レインウエア)などすべてをザックに入れ両手が空く様にしてください。
  • 集合場所:猿ヶ京温泉 まんてん星の湯前。原則的に、ご自分の車で集合場所に来ていただいて、その後ご自分の車でスタート地点に移動します。
  • 荒天の場合:ツアーの中止もしくは時間短縮やコースの変更をさせていただく場合がございます。 
  • 団体の場合:直接お問い合わせください。

早春/4月下旬~5月中/旬雪がとけ、樹がまだ葉をつける前の数週間だけ出会える花があります。※ショウジョウバカマ、キクザキイチゲなど春/5月上旬~6月/淡い緑色の森の中を可憐な花が彩ります。森の緑色が濃くなりはじめるとエゾハルゼミの大合唱。沢の中からはタゴガエルの声が聞こえてきます。夏/7月/三国峠から三国山までの登山道沿いに様々な高山性のお花を楽しむことができます。※ニッコウキスゲ、クガイソウなど/三国権現~お花畑~三国山:登山道沿いに様々な植物を楽しめるエリアです!ゆっくり登って楽しもう!/ニッコウキスゲ:三国山のお花畑を彩る主役がニッコウキスゲです。ゼンテイカとも呼ばれます。三国山では、例年7月中旬に見頃となります。朝方に開花すると夕方にはしぼんでしまう一日花で、1株に3~10個の花をつけて次々に咲きます。歩道脇のベンチに座って低い目線で楽しんだり、三国山山頂の少し手前から遠目に黄色い絨毯のような様子を眺めたりするのもオススメです!晩夏/8月~9月/夏から秋にかけても、まだまだ楽しませてくれるお花がたくさんあります。※トリカブト、カリガネソウ、イワインチン、エゾリンドウなど秋/10月/もちろん紅葉も綺麗です。色とりどりのカエデ類、熟した木の実を観察してみてください。冬/11月~4月/翌年の4月まで雪が残ります。厳しい季節ですが、天候さえ良ければ澄んだ空気と積雪がつくり出す風景はすばらしいです。

[ガイドの紹介]
みなかみネイチャーガイドの会代表:長浜陽介

「秋になると何故木々の葉っぱは紅葉するのだろう?」「冬の間動物たちはどうやって過ごしているのだろう?」野山を散策するとたくさんの不思議と出会うことができます、何故?どうして?の謎をガイドと一緒に解きながら森を歩いてみませんか。奥利根地域に暮らし始めて30年のガイドが、みなかみ町の自然の素晴らしさをみなさまにわかりやすくお話しさせていただきます。

 

【取得資格等】
・日本自然保護協会自然観察指導員
・エコツーリズムガイド養成講座受講

[注意事項]

  • 標高1000m以上のこのエリアは、天候が急変して風が強まることや、雨や雪が降ること、急激に気温が下がることがあります。雨具・防寒着は必ず用意しましょう!
  • 森にくらす動植物を傷つけたり、持ち帰ったりしてはいけません。そんな人を見かけたら注意しましょう!

[注意すべき動物]

  • ヤマビル/【分布】長岡藩士の墓よりも低標高の場所に分布する。三国権現周辺とそれよりも高標高にはいない。活動期は5月頃~10月頃。雨の後は特に注意が必要。【予防】靴に虫除けスプレー等をかけ、ズボンの裾を厚手の靴下の中に入れて靴を履くことでかなり予防できる。【対応】血を吸われたら、虫除けスプレー等をかけて外す。抗ヒスタミン軟膏を塗り、絆創膏を貼る。
  • スズメバチの仲間/【分布】地面や樹木の洞に巣をつくる種類に要注意。活動期は6月頃~10月頃。【予防】近くに来ても手を振るなど、追い払おうとしない。巣に近づかない、そのために歩道を外れて林内に入らない。「カチカチ」と威嚇音が聞こえたらすみやかに立ち去る。【対応】ショック症状がある場合、症状がひどい場合はすみやかに病院へ。患部を水等で冷やし、抗ヒスタミン軟膏を塗る。
  • ツキノワグマ/【分布】どこで出会ってもおかしくない。特に早朝や夕方は要注意。【予防】音を出す事で人間の存在を知らせる。仔グマの場合、周囲に親グマがいる可能性が高いので絶対に近づかない。【対応】出会ってしまった場合は、ゆっくりと後ずさりで離れる。

詳細マップつき!パンフレットを見る(PDF)→

詳細マップつき!7月用パンフレットを見る(PDF)→

湯島オートキャンプ場/源泉掛流温泉、炊事棟トイレ、ニジマス釣り、AC電源設備、清流で川遊び

YouTube

ストップコロナ対策認定店

今月のおすすめプラン

大衆演劇観劇プラン

まんてん満腹BBQ2,160円

スノ~シュ~体験+温泉プラン3,570円

ガイドつき 旧三国街道トレッキング4,000円~

貸し切り温泉 90分3,000円

よもぎ蒸し 40分2,500円

中国手もみ整体

レンタル劇場

まんてんファームブログ

地産地消レストラン かざ車ブログ

まんてんショップブログ

猿ヶ京温泉 観光情報協会

猿ヶ京温泉 旅館協同組合

ライブカメラ猿ヶ京温泉 赤谷湖周辺の道路状況→三国峠周辺の道路状況→

電気自動車急速充電スタンド設置施設

まんてん星の湯は、ぐんま地産地消推進店です

Tel.0278-66-1126

※発信番号を非通知設定されているお客様は、
電話番号の先頭に【186】をつけてお掛け
ください。
   
猿ヶ京温泉 まんてん星の湯
〒379-1403 
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1
プライバシーポリシー

[営業時間]
午前10時~午後9時30分
入館受付は午後8時30分迄
[休館日]
毎週火曜日
(祝日の場合は営業致します。)

Copyright 2015 Mantenboshi.
All Rights Reserved.

料金表

時間 大人(中学生以上) 小人(3歳以上) 障がい者
3時間券 800円 550円 600円
5時間券 1,010円 750円 800円
1日券 1,520円 960円 1,010円
ナイター券 700円 440円 490円
延長料金 250円 150円 150円
和室使用料 1部屋3時間1,370円
入浴回数券 3時間券10枚綴り1冊5,500円

※障がい者の方は、都道府県知事が交付する障がい者手帳をご提示下さい。
※上記料金には入湯税50円(大人・中学生以上及び障がい者)が含まれております。
※回数券をご利用の際には入湯税50円を別途申し受けます。
※館内への飲食物の持ち込み、ペット同伴での入館は御遠慮下さい。
※刺青、タトゥーのある方、並びに泥酔の方の入浴は固くお断りしております。
万一入館された場合は退館して頂きます。

ページの上部へ↑